| 発行年月日 | 和暦 | 題  名 | 著者・訳者等 | 出版社等 | 版 | 点数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1950/7/3 | 昭25 | 金閣寺焼失を報じる北日本新聞 | 写し | 北日本新聞 | 1 | |
| 1950/7/3 | 昭25 | 金閣寺焼失を報じる朝日新聞 | 写し | 朝日新聞 | 1 | |
| 1950/7/4 | 昭25 | 金閣寺焼失を報じる北日本新聞 | 写し | 北日本新聞 | 1 | |
| 1950/7/4 | 昭25 | 金閣寺焼失を報じる朝日新聞 | 写し | 朝日新聞 | 1 | |
| 1956/5/1 | 昭31 | 「金閣寺」連載第五回 | 新潮五月號 | 新潮社 | 1 | |
| 1956/10/30 | 昭31 | 「金閣寺」 | 三島由紀夫 | 新潮社 | 初版 | 1 | 
| 1956 | 昭31 | 肖像写真・三島由紀夫 | 撮影=青山四朗 | 日本近代文学館 | 1 | |
| 1956 | 昭31 | 肖像写真・三島と石原慎太郎 | 日本近代文学館 | 1 | ||
| 1957/1/1 | 昭32 | 「美のかたち」金閣寺をめぐって | 文藝新年特別號 | 河出書房 | 1 | |
| 1957/8/1 | 昭32 | 映画「金閣寺」台本、のち「炎上」 | 脚本=和田夏十ほか | シナリオ作家協会 | 1 | |
| 1958/8/19 | 昭33 | 映画「炎上」VHS | 監督=市川崑 | 大映映画 | 1 | |
| 1958/8/19 | 昭33 | 映画「炎上」DVD | 監督=市川崑 | 大映映画 | 1 | |
| 1958/8/19 | 昭33 | 映画「炎上」ポスター | 監督=市川崑 | 大映映画 | 1 | |
| 1959/5/1 | 昭34 | 「十八歳と三十四歳の肖像畫」 | 群像五月號 | 講談社 | 1 | |
| 1959/11/30 | 昭34 | 「裸體と衣装=日記=」 | 三島由紀夫 | 新潮社 | 初版 | 1 | 
| 1959 | 昭34 | 英訳「金閣寺」 | アイヴァン・モリス:訳 | クノッブ社 | 1 | |
| 1961/11/15 | 昭36 | 「美の襲撃」 | 三島由紀夫 | 講談社 | 初版 | 1 | 
| 1961~1964 | 揮毫色紙「虚實皮膜の間」 | 昭和文学全集愛読者賞 | 角川書店 | 直筆 | 1 | |
| 1964/7/10 | 昭39 | 「三島由紀夫・自選集」特装限定版 | 「金閣寺」ほか | 集英社 | 1 | |
| 1969 | 昭44 | 中国語訳「金閣寺」 | 鐘肇政、張良澤:共訳 | 晩蟬書店 | 1 | |
| 1973/5/25 | 昭48 | 「三島由紀夫全集第10巻」限定 | 「金閣寺」ほか | 新潮社 | 1 | |
| 1976/2/9 | 昭51 | 映画「金閣寺」(決定稿)台本 | 脚本=高林陽一 | ATG京都作品 | 1 | |
| 1976/7/17 | 昭51 | 映画「金閣寺」VHS | 脚本=高林陽一 | ATG京都作品 | 1 | |
| 1976/7/17 | 昭51 | 映画「金閣寺」ポスター | 脚本=高林陽一 | ATG京都作品 | 1 | |
| 1991/3/8 | 平03 | 黛敏郎「金閣寺」CD | 岩城宏之、東フィル | オーチャードホール | 1 | |
| 1991 | 平03 | 韓国語訳「金閣寺」 | 徐麒源:訳 | 1 | ||
| 2000/2/15 | 平12 | 「三島由紀夫『金閣寺の世界』」 | 竹原崇雄 | 風間書房 | 初版 | 1 | 
| 2001/5/1 | 平13 | 「金閣寺」創作ノート | 三島全集第6巻より | 新潮社 | 1 | |
| 2002/9/25 | 平14 | 「三島由紀夫『金閣寺』」作品論集 | 佐藤秀明:編 | クレス出版 | 初版 | 1 | 
| 不詳 | ステレオドラマ「金閣寺」CD | 脚色=小松幹生 | 演出=和田和弘 | 1 | ||
| 不詳 | 映画「炎上」LPレコード(大映) | 監督=市川崑 | 日本コロンビア | 1 | 
計31点







